2月 05 2013
労災発生後の会社への請求
不幸にして労働災害(労災)が起こってしまった場合,まずは労災認定を受け,労災制度により怪我等の治療を受け,休業補償をもらっていくことになります。
もっとも,労災制度では休業補償は従前の賃金の約8割しかもらえませんし,通院期間や後遺症に対する慰謝料もありません。
そんなときに,労災発生について会社の過失が認められれば,会社に対して損害賠償請求を行い,休業補償の不足分や慰謝料の請求等をしていくことができます。
この損害賠償請求は何もしないでいてはもらえませんから,自分から動かなくてはいけません。
「被害者なのに闘わなくてはいけないのか」と思われる方もいるでしょうが,現実はこうなっていますのできっちり請求しようと考えるならやるほかありません。
ただし,1人で闘うのにはやはり限界がありますので,弁護士等に相談されるのがいいと思います。