下記弁護士費用は、いずれも消費税別です。
1時間当たり 5,000円
※債務・過払い金に関するご相談、相続・遺言書作成に関するご相談、交通事故(被害者側)に関するご相談は、初回1時間まで無料。
弁護士にご依頼される場合の費用には、(1)着手金、(2)報酬金、(3)実費の3種類があります。また、遠方への出張が必要な場合には、日当をいただくことがあります。
着手金とは、事件をご依頼される際にいただく費用です。分割払いも可能です。
事件終了後、依頼された事件の処理に成功した程度に応じていただく費用です。
交通費、郵送費、コピー代など事件を処理するうえで支出した費用です。
経済的利益の額 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
300万円以下の場合 | 8%(最低10万円) | 16% |
300万円以上3000万円以下の場合 | 5%+9万円 | 10%+18万円 |
3000万円以上3億円以下の場合 | 3%+69万円 | 6%+138万円 |
着手金 | 報酬金 |
---|---|
債権者1社につき2万円 | 債務減額分の10% 過払い金を受け取った場合は、その額の20% |
着手金 | 報酬金 |
---|---|
0円 | 受け取った過払い金の20% |
事業を営んでいない個人 | 事業経営者、法人 | ||
---|---|---|---|
着手金 | 報酬金 | 着手金 | 報酬金 |
30万円~ | なし | 40万円~ | なし |
ただし、管財費用(20万円以上)を裁判所に支払う必要がある場合もございます。
事業を営んでいない個人 | 事業経営者、法人 | ||
---|---|---|---|
着手金 | 報酬金 | 着手金 | 報酬金 |
35万円~ | なし | 40万円~ | なし |
着手金 | 報酬金 |
---|---|
30万円~ | 一般的な民事事件の基準による |
対象となる相続分の時価相当額を基準として報酬金は算定します。ただし、分割の対象となる財産の範囲及び相続分について争いのない部分については、相続分の時価の3分の1の額を基準とします。
相続財産の1%~3%の範囲でお見積もりさせていただきます(最低30万円)。
不動産登記をする際の司法書士費用、相続税の申告を行う際の税理士費用等は別途必要になります。
提携している司法書士、税理士をご紹介することも可能です。
1人につき4万円
原則として10万円~20万円の範囲内
公正証書遺言の場合、公証人の費用が別途必要になります。
原則として20万円
10万円~
着手金 | 報酬金 |
---|---|
30万円 | 30万円+慰謝料・財産分与については一般的な民事事件の基準による加算をすることがあります |
着手金 | 報酬金 |
---|---|
10万円を追加 | 40万円+慰謝料・財産分与については 一般的な民事事件の基準による加算をすることがあります |
着手金 | 報酬金 |
---|---|
40万円 | 40万円+慰謝料・財産分与については 一般的な民事事件の基準による加算をすることがあります |
着手金 | 報酬金 |
---|---|
原則として、15万円~40万円の範囲内 | 相手方保険会社からの提示後にご依頼の場合は、提示額からの増加分の20%と、解決金全体について一般的な民事事件の基準によった場合のいずれか低い方 相手方保険会社からの提示前にご依頼の場合は、 一般的な民事事件の基準による |
※自動車保険付帯の弁護士費用特約を使用される場合は、相談料・着手金・報酬金について、当該特約において採用されている報酬基準を採用します。
3万円~
月額3万円~10万円
(事業規模、業務内容等により決定します)
1日当たり2万円~3万円(往復移動時間が3時間以上の場合)