10月 22 2012
気温の低い事務所
当事務所は北向きに建っているためか,非常に涼しいです。というか,最近は寒いくらいです。
夏は涼しくていいのでしょうが,これからの季節には向いていません。
10月 17 2012
「蟹江町で開業しました」と言うと,必ず言われるのが「蟹江のご出身なんですか?」という言葉です。
私は,蟹江町の出身ではなく住んだこともありません。ただ,弥富市のなかの蟹江町に近いところに住んでいて,最寄り駅は近鉄蟹江駅ですし,生活圏としては弥富市の中心部より蟹江町の方にあります。そんなわけで蟹江町で始めたわけですが,たしかに蟹江町でやっていれば「そこの出身かな?」と思うだろうなあと思います。
ともあれ,蟹江町はそんなに大きな町ではないので,蟹江町だけでなく,お隣の弥富市,愛西市,津島市の方もご相談にきてもらえるといいなあと目下考えているところです。
10月 15 2012
近鉄蟹江駅上り線ホーム(名古屋方面)に当事務所の看板が設置されています。普通電車が待避していると見えにくいのですが,名古屋側の端にありますので見ることのできる方はぜひ一度ご確認ください。
この看板のカラーを基準にして,ホームページのデザインもなされています。
この看板を見て,蟹江町だけでなく,弥富市や愛西市の方も「蟹江町にも弁護士がいるんだ」と気づいて相談に来てくださるといいなと思っています。
10月 11 2012
弁護士費用のページには明記していませんが,当事務所では法テラス(日本司法支援センター)のご利用が可能です。
法テラスとは,経済的に余裕のない方が法的トラブルにあったときに,無料法律相談や必要に応じて弁護士費用の立替えを行っている法務省所管の公的な法人です。当事務所においても経済的に余裕のない方については,法テラスを利用して弁護士費用の立替えを行っています。
10月 08 2012
当事務所のロゴマーク(このページの上にもある星の入ったマーク)ですが,広告会社の方に作っていただいたものです。何名かの方からは「かわいい」との評判をいただいていますが,皆様はどのような感想をお持ちでしょうか?
いくつか候補を作ってもらった中からこのマークにしたのですが,自分ではまずまず気に入っています。親しみやすいイメージや,アイディアやノウハウが詰まっているイメージを表現したことになっています。当初,私の構想は,「単にアルファベットを組み合わせたようなもの(当事務所だと,KとかLとか)はやめよう」ということだけだったのですが,やはりプロの方に作ってもらうといいものができますね。
10月 06 2012
早いもので事務所開設から1か月,ホームページ公開からでも1週間以上経過しました。
今のところホームページをご覧になった方からの新規の相談はありませんが,多くの方のご相談をお待ちしています。
このブログも1週間に1度は更新しようと思っていますので,よろしくお願いします。